2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

大切な1秒を積み重ねたい

今週のお題「2017年にやりたいこと」 1秒で何かを劇的に変えるのは難しいかもしれません。 しかし、人生は1秒1秒、いやそれよりももっと細かく区切られる時間の連続で構成されています。 1秒でローマは出来ないけれど、ローマも1秒1秒の積み重ねで出来たもの…

「自分ブランド」を作る行動

「気持ちは行動で示す」 「行動でしか気持ちは示せない」 これは私自身が常に意識するようにしている言葉です。どんなに素晴らしい信念や夢を持っていても、それを実際に行動に移すことができなければ何も意味がありません。 そんなことは当たり前だと思われ…

メディア運営における「正しさ」のマネジメント方法

コンテンツを作って情報を発信していくというメディア運営は、常に正確な情報を適切な形で発信することを意識しなければいけません。発信するコンテンツの根拠となる統計情報や情報の出展元も明示する必要がありますし、逆に適切なプロセスを踏んでユーザー…

ひとりの天才は100人の凡人に勝るのか

ロシアの数学者、ペレルマンはポアンカレ予想を1人で証明しました。彼のような「天才」と呼ばれる人物が1人だけいれば、世界中の数学者が全知能を注いでもなお解くことができなかった難題でさえも解決し得るということです。 では、特定のフィールドにおい…

月間売り上げ150万円を達成したアフィリエイトサイトで行ったSEO対策

アフィリエイトサイトにおけるSEOの意義 アフィリエイトサイトを立ち上げてコンテンツを作成しても、商品を買ってくれるユーザー=見込み客が立ち寄ってくれなければ意味がありません。SNSの投稿を利用したり、リスティング広告を使ってアクセス数を確保する…

バイオハザードザファイナルでバイオハザードシリーズデビューしてみた(若干のネタバレあり)

バイオハザードシリーズはほとんど見たことがない私でしたが、本日バイオハザードシリーズの完結作となるバイオハザードザファイナルを見に行ってきました。 シリーズデビューが最終作って、ファンの方にとっては想像もつかないことだと思いますが、シリーズ…

「知らない」を武器にしたコンテンツ作りの方法

SEOに強いコンテンツのひとつとして「専門家が書いたもの」があります。取り上げるテーマに関して一番詳しい人が解説すれば、それは内容的にも充実しており、かつ検索エンジンにも評価されるコンテンツになるでしょう。 もうひとつSEO的に強いコンテンツとし…

アフィリエイトサイトで成功するための「自覚」

※今回の記事で用いる「アフィリエイト」の語は、現在ウェブ一般で用いられている意味よりも狭く、特定の商品の広告を設置して読者に買ってもらうパターンのものに限定しています。 特定の商品(サービスを含む)を自分のお店(サイト)で購入してもらうという点…

サジェストワードを分析するツールの使い方と、SEO対策の方法

SEOを意識したメディアを運営している方は、コンテンツ作成の際にサジェストワードを分析して内容に組み込むことは意識されていると思います。この記事では、サジェストワードの分析が簡単にできるツールを紹介し、分析したワードをどのようにコンテンツに取…

SEO対策とは現状把握である

一部例外はありますが、SEOを意識したコンテンツを作るためには「現状の把握」が1番大切です。 設定したキーワードの「今」を説明することが必要だということですね。現状のアルゴリズムだと、ある意味ニュースサイト的な側面も持ち合わせたメディアなどは結…

「SEO対策」という生き方。

SEO対策を行う場合に必ず意識しなければいけないのは、「やれる施策を120パーセントやる」ということです。 コンテンツの内容を完全に検索エンジンに評価してもらうためには、作成に取り掛かる前に、まず以下の2点をしっかり意識しましょう。 ・誰のためのコ…

「切り口の違う記事」で検索結果上位を狙ってみよう

新しくメディアを立ち上げたときや、SEOを意識してブログを書くときは、どうしても競合サイト(自分が狙ってるキーワードで検索したときに上位表示されるコンテンツ)を参考に、似たようなコンテンツを作ろうとしてしまいがちです。 強いものを真似してより強…

【イズミヤおとり広告事件】割引表示は完全なウソ!問われる広告の資質

今回はコチラのニュースを見て気になったことを少し。 headlines.yahoo.co.jp ・イズミヤは「神戸牛3割引」を謳った広告を出しておきながら、実際には神戸牛を仕入れていなかった というのが問題点で、イズミヤはこの件に関して消費者庁から景品表示法に違反…

知り合いにDivvee(ディビー、ディービー)=MLMに誘われたので色々調べてみた

Divveeに関する最新情報は下記エントリーでご紹介しております。 playbaseball.hatenablog.com ・この記事は随時更新中です(最終更新日:2017年3月3日)。 ・情報がまとまっていなく読みづらいと思いますので、近日情報を再整理して新しいエントリーを作成…

バイラルメディア→キュレーションメディア→次に流行るのは?

日本で「バイラルメディア」なる言葉が知られ始めたのは2013年ごろからでしょうか。ツイッターやフェイスブックで「バズる」メディアを作って広告費を稼ぐというメディアの運営方法は簡単かつ費用対効果も高いということで、爆発的にメディアの数も増えてい…

DeNAパレット(WELQなど)の問題から考えるこれからのweb業界

WELQが全記事公開停止に 12月1日にDeNAが運営するキュレーションメディア「WELQ(ウェルク)」の記事が全て非公開になりました。 japanese.engadget.com 実は12月1日より前にも、一部の記事に問題が指摘された結果、記事が非公開になるという処置がなされて…