ねずみ講(ポンジスキーム)
「バイナリー レクチャー」で検索1位になったので、バイナリーオプションについて思うことを。バイナリーで儲けられるんだったらFXやった方が圧倒的に良いよ。以上です。 ご案内 バイナリーオプションのボーナスに関する注意点 負けた額に応じてアフィリエイ…
最近の仮想通貨事情 仮想通貨関連の詐欺の種類 ①新規発行通貨購入詐欺(ICO系) ガクトコインことスピンドルの問題と殺人事件 セミナーや勉強会・オフ会の危険性 ADA(カルダノ・エイダ)、ノアコインは詐欺なのか Withコインの問題 ICOの代理店商法の危険性…
結構前の話になるのですが、洗脳された友達に詐欺と名高いTCC(Trade Coin Club)とTコインを勧められました。洗脳を解こうと頑張ったことをふと思い出したので書いておきます。 久しぶりの連絡と詐欺コインの勧誘 これは去年の春頃のお話。大学時代に同じ部…
「年利7パーセントの怪しい不動産投資案件」としてすっかりお馴染みのみんなで大家さんですが、この度「みんなで大家さん32号」のファンド募集の告知がされています。この募集では、「アグレボバイオテクノロジーセンター」という福岡県の不動産への出資を行…
💩です。🙏
これまでに当ブログではみんなで大家さんと、その運営母体と関連会社の共生バンクグループ、みんなで大家さん販売株式会社、都市綜研インベストファンドについての記事を2つ書いて来ました。「年利7パーセントの不動産投資」という聞こえは良いのですが、評…
※本記事は調査と並行して随時更新中のため、情報が断片的な部分が多々あります。ご留意ください。 「クベラ」と言えばサッギステーションの田中健太が仕掛けていた仮想通貨Kubera(KBR)を思い浮かべる人も多いかと思いますが、クベラはクベラでもKuveraとい…
playbaseball.hatenablog.com 以前上記の記事で少し触れたのですが、複数の事情通から詳細を聞きましたので、改めて注意喚起をしておきます。最近「リップルの仕手で資金を増やせます。元本保証の契約書ありです」といった勧誘が各所で行われています。私の…
ミヤネ屋に出たよ pic.twitter.com/yEOvPUaUv3 — 宮脇咲@ライン消えました (@saki__miya__) February 5, 2018 「仮想通貨女子大生」として活動していた宮脇咲さんのLINE@が突然凍結され、トークルームから退出するという事例が発生。 ツイッターでもLINE@が…
みんなで大家さん 公式サイト 「みんなで大家さんファーム2号」というバナナ工場への投資商品が、高利回りをウリにみんなで大家さんから販売されています。この記事ではみんなで大家さんファーム2号の内容について検証していきます。 ※販売会社の「みんな…
「みんなで大家さん」という投資商品を販売している「みんなで大家さん販売株式会社」という会社があります。少額から不動産投資ができるという点で話題を集め、説明会なども積極的に開催しているようです。そんな「みんなの大家さん」ですが、「怪しい、詐…
Fomo3Dというポンジスキーム型のETH dApps(分散型アプリケーション)が話題になっています。概要は色々なサイトで解説されているのでご存知の方も多いかと思いますので、詳しい説明は省きますが、ざっくり言うと「最後にキーを買った人がそれまでの購入者が…
my homeだかmy houseだかのyu君が2万円で有料ノートを販売し、その中でBittrexのAPIを用いてアルトコイントレードを行う"Villa"というBOTを紹介してるみたいですね。実はこのBOT、私のところにも6月末ぐらいに営業が来てました。で、このBOTの開発者という…
某9クラブや某enerに参加されていた、そこそこ知名度もある芸能人、ここではBさんとしましょうか、その方に「自分の名前を検索すると2chの掲示板で叩かれてる内容が出てくるから、逆SEO対策で検索結果からそういった内容を削除することはできないか」という…
某9クラブとか某ットシャワーとか、いわゆるHYIP系の投資詐欺を勧めてたマルチの親玉というか詐◯師の方がいらっしゃいまして、当ブログではその方と、その周辺の某orkerとかいう団体のメンバー連中を実名を挙げて批判して注意喚起してました。その方、ここで…
クローバーコインと48ホールディングスについてこのブログではあまり扱って来なかったのは、「真面目にやろうとしているのかな」と思えたからなのですが、やはりやっていることはねずみ講に他なりません。 これまでに48ホールディングスのゆうちょ銀行、三井…
OMNIA(オムニア)=正式名称:Omnia Tech EUという企業がクラウドマイニング大手のジェネシスマイニングと提携し、マイニングに関するMLMを展開しようとしています。これに対してジェネシスマイニングは、公式ホームページのブログで「当社は他の企業とパート…
東京の虎ノ門と大阪の福島に拠点を構えて展開されている「ドログバ」という英会話スクールについて知人から話を聞いたのですが、この会社はMLMを導入しているようです。英会話教室のネットワークビジネスということで、詐欺の危険性などが気になっている人が…
私がひたすらに詐欺師を叩く理由について書…… こうと思ったのですが、理由は特にありません。強いて言えば、知人からDivveeに誘われて「詐欺じゃん」と思ったものの、参加している人がたくさんいて驚き、これは注意喚起をした方がいいのではという思いからか…
テレ東のWBSに取り上げられ、被害者の会も立ち上がっているという状況のD9クラブだが、ここに来てBet Coin Club(ベットコインクラブ)というブックメーカーサービスの運用を開始したという情報を発表し、一部で話題になっているようだ。 情報のソースはD9ク…
こんにちは、KURAです。 さて、OZ(オズ)プロジェクトについては、ネット上で様々なポジティブキャンペーンが生まれています。そのほとんどが、運営者が発表した夢物語だけを100パーセント鵜呑みにしたお花畑解釈しかできない詐欺師による情報で、運営を盲…
JOKERの調査に際しまして、投資案件検証委員会のごうちさんより様々な情報の共有をいただきました。なお、WEB上に公開されていないJOKER、ラベメ及びD9関係者のメンバーリストなどの情報につきましては削除して再掲致します。 JOKER(ジョーカー)とは YouTu…
「あなたの無限大の春」 なんとも爽やかなイメージのHYIPが満を持して登場。その名も"Fresh Spring"=「フレッシュスプリング」 ツイッターでは文春系HYIPと呼ばれているとかいないとか。プランは以下の通り。 日利3%が生涯永久に(永久とは言ってない) 最…
※怪盗ピンキー氏がこの件について言及しているツイキャス放送の録画などをお持ちの方は、情報提供をいていただけますと幸いです。 Youtubeやツイキャスで活動している怪盗PINKID(ピンクキッド)、通称:怪盗ピンキー=本名:小島宣輝(こじまよしき)氏が、…
読者からの提供情報を元に、D9クラブ経営陣の詐欺行為の経歴について取り上げる。概要は以下のようになる。 ・D9クラブ社長のダニーロ・サンタナ氏は過去にONETHORというネズミ講のイタリアでのリーダーだった。 ・そのONETHORのCEOミサエル・マーティンズ氏…
D9 Clubが会長直々にビデオレターで「ハッキングされたから改善のためにシステム中止してるで。ビットコインは盗まれたわけじゃないから安心するんやで」と言及したようだ。 先日のコンベンションでは、「コンピューターのセキュリティソフトを販売してます…
ビットクラブとスポートアーブはもう少し早めに取り上げる予定だったのだが、なんとなく雲行きが怪しくなった今更ながら状況の考察でも。 SportArbのローンチは確か1月末付近で、現在生き残ってるHYIPの中では割りと古い。「そろそろ飛ぶのでは」という憶測…
2017年7月8日追記 ビットモンスターの運営ビッテラー社が、返金を実施するそうです。詳細は下記リンクのサイトでビットモンスターからのメールを元に解説されています。 http://twitelclub.whdnews.com/p/1707/qP9WwJP91.html 元々運営は日本人だという話は…
セミナーはLINEのグループ通話で開催 ビリオネア倶楽部は紹介制 本質を話さないクソみたいなセミナー 出ました、「ストック型収益」 その後はあらゆるビジネスのデメリットが語られ…… 結局ワールドベンチャーズ(WV)の勧誘でしたとさ MLMの勧誘者の言葉には…
4月18日現在の情報であるが、数日前からD9クラブにログインできない、着金が遅延するなどのトラブルが続出しているようだ。いくら運営が「復旧中」とアナウンスを行っても、このようなトラブルが出ると情報が瞬く間に拡散され、新規投資家の参入は期待できな…