OZプロジェクトは怪しい投資!評判は?某ポジティブ記事について個人的に考察してみました

こんにちは、KURAです。


さて、OZ(オズ)プロジェクトについては、ネット上で様々なポジティブキャンペーンが生まれています。

そのほとんどが、運営者が発表した夢物語だけを100パーセント鵜呑みにしたお花畑解釈しかできない詐欺師による情報で、運営を盲信しているだけで全く信憑性がないものが多くを占めます。


OZプロジェクトは冷静に考えるとかなり危険です。投資先に値しません。

大切な資金をそんなところに投じさせようとするブログとか、どうかしてますよね。

ネットだけで自分の素性が割れないから、MLM報酬獲得に躍起になって詐欺活動することもなんら厭わないんでしょうね。

1.OZプロジェクトについての某ポジティブ記事について検証してみた

ネットに出ている信憑性のない記事だけでは自身で判断材料とする事すらできないかもしれませんが、できる限り自分自身の目と耳で様々なルートから見聞きした情報を元に、できるだけ信憑性のある記事を書くように意識したところで、そのルートからの情報がネットからのものだったり、あるいは運営発表のブラフだったりというのはよくあることで、そんなものは信憑性のかけらもありませんよね(参考:fudomado事件)。

と言うことで、わたしが知りえている情報をもとに、現在ネット上で一番拡散されているであろう某ネガティブな記事について考察してみたという某ポジティブな記事について考察してみたいと思います。

URLを書くとPVアップに貢献してしまいますが、引用元も示さず引用するとか控え目に言ってサイト運営者として常識無さすぎるので、私はちゃんと貼っておきますよ。
http://oz.bitsurfer.jp/negative/
http://oz.bitsurfer.jp/negative/
http://oz.bitsurfer.jp/negative/
http://oz.bitsurfer.jp/negative/
http://oz.bitsurfer.jp/negative/
5回ほど貼れば多少なりともアクセスアップに貢献できるかしら?

ちなみに、プロジュエクト名で検索されると上位表示されているごうちさんのOZプロジェクトに関する記事のURLはこちらです。
https://saiviancashback.net/archives/975

ダイスウォレットの信頼性はないに等しいです。と明言している事に関してに関して

さて、下記について。

まず、仕掛けているダイスウォレットですが、サイト(dicewallet.com)に住所や電話番号を公表しておりません。また、ドメイン情報が非公開になっており、会社としての信頼性はないに等しいです。

https://saiviancashback.net/archives/975

引用するときは、普通このように出典を示します。大学で習わなかったかな、小保方さん? 相手先のPVアップになってしまうからリンクを貼らない? 批判に対して批判をして論じる際は、その出所を明記して読者にも検証を促すのが当たり前です。ググったら出るから見たい人はググってねとか、そういうことじゃないんっすよ。

では、引用のやり方を知らないポジティブ活動をされてる方のためにもう一度やりかたをお見せします。

まず、ドメイン情報の非公開というのは、わたし自身、そこまで気にした事はありませんでした。

WHIOIS情報は、ドメイン取得者の情報をインターネット上に公開するよう義務付けたもので、原則として非公開にできません。

ただし、WHOIS情報を代理公開することで、取得者の個人情報などを保護することができるようになっています。

わたし自身、取得しているドメインは10数個ありますが、そのほとんどは代理公開となっていて、わたしの個人名や会社名は表にはでていないケースが多いです。

これに特に意味はないです(笑)

設定など気にしないまま設定をしておりますが、そのドメインに乗せているウェブサイトに会社情報や問合せ先など掲載しておりますし、別段問題ないと考えています。

誰がとったドメインかって大事でしょうか??

運営者の実態がないなどという妄想は実際に参加してきちんとご確認ください。

すべて公開してあります。


オズプロジェクトに関しては、日本では仮想通貨法案が施行されている事もあり、シンガポール法人が代表運営しています。

そして、OZプロジェクトの資金運用の要となるAIトレードの保有企業として、このプロジェクトに参画しているのは日本の会社です。

http://oz.bitsurfer.jp/negative/

簡単ですね。もちろんアカデミックなものならwebページ閲覧日時とかも示すべきなのですが、一般的にはリンクを貼るぐらいで問題ないでしょう。

さて、ごうちさんが指摘して小保方さんは意識していないというドメイン情報ですが、投資を募ってるのに非公開というのはほぼ詐欺だということもわからないんですかね?

わからないんでしょうね。もしくは詐欺師かな。うん、詐欺師だね。

小保方さんが運営しているようなクソマルチクソビジネス勧誘クソサイトと違って、OZプロジェクトは投資家からお金を集めて利益を還元するプログラムですよね?

そんなお金集めをしているところがドメイン情報非公開だけど気にしないって、控え目に言ってヤバイですよ(語彙力)。

さて、もうちょっと色々遊びたかったのですが、ちゃんと仕事しろよと怒られそうなのでこの辺にしておきます。

小保方さんはしきりに「私もイチ投資家で〜」「自己責任〜」とfudomadoみたいなこと言ってますが、どうせMLM報酬狙いのクソ詐欺師です。お疲れ様でした。

みなさんもネット上とはいえ、引用に際しての出所の明記はちゃんとしましょうね。サイト運営者としてのマナーです。

終わりに、今回のブログのネタを提供してくださったサイトさんに敬意を評して、もう一度リンクを貼っておきます。

http://oz.bitsurfer.jp/negative/
ありがとうございました。